簡単!薬膳レシピ– category –
-
簡単!薬膳レシピ
黒胡麻パスタ
今月の食材:黒胡麻 薬膳では季節ごとに弱くなる臓器があると考えられ、冬は「腎」です。 西洋医学とは少し異なり、腎は足腰から下半身、生殖器を司っており、骨や髪の毛、耳とも関係が深く、老化とも関わる大切な五臓のうちの一つです。冬は腎に作用する... -
簡単!薬膳レシピ
蓮根の肉詰め
今月の食材:蓮根(れんこん) 先月に引き続き、今回も体に潤いを与える「白い」食材をご紹介します。この季節に活躍する五臓の「肺」は乾燥を嫌うので、「肺」が喜ぶ「白い」食材を積極的に取り入れましょう。 この季節にピッタリの食材は、これから旬を... -
簡単!薬膳レシピ
白胡麻プリン
今月の食材:白胡麻 空気が乾燥している秋は肌のカサつきが心配ですが、体内の乾燥、つまり便秘にも気付けましょう。そんな今の季節にピッタリなのは「白い」食材。その中でも白胡麻をご紹介します。 白胡麻は体、特に腸を潤す効能があるとされます。さら... -
簡単!薬膳レシピ
すいかのゼリー
今月の食材:すいか マスクの着用が日常的になった今、熱中症のリスクが高まっていることをご存じでしょうか? マスクを外すのが面倒だったり、人前で外すのをためらったりするので、水分を補給する機会が減りがちになりますよね。そのため、意識的に水分... -
簡単!薬膳レシピ
彩り夏野菜のさっぱり鰻丼
7月は、陰陽五行でいうと「土」と「火」の季節。特に「土」の特性は「脾」=胃腸が弱りやすく、消化吸収して得られる〝気〟が逃げてしまう状態になりやすい季節です。 夏の風物詩でもある「鰻」は気血を補い、滋養強壮によく、性質は「平」なのでどんなタ... -
簡単!薬膳レシピ
梅シロップドレッシング
今月の食材:梅 どんよりとしがちな梅雨。でもこの時期の私の楽しみといえば〝梅仕事〟です。スーパーに梅や氷砂糖が陳列されると「この季節がやってきた!」とワクワクします。 梅は「三毒(食の毒、水の毒、血の毒)を絶つ」といわれ、古来からその薬膳... -
簡単!薬膳レシピ
アスパラガスのバターソテー
今月の食材:アスパラガス 暖かな陽気で交感神経が活発になる一方、知らないうちに溜まった疲れが出る5月。ストレッチなどで体をゆるめて、気力を補うのをお忘れなく。 そんな季節にぴったりなのがアスパラガスです。アスパラギン酸という成分が脂...