連載シリーズ– category –
連載シリーズのカテゴリーです。
-
焼き物メーカーの3代目が2億円を投じて作った「公園」
みなさん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと大胆な行動力を持つ「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけて東奔西走、稀人ハンターの川内です。 暑い、暑いと騒いでいるうちに、夏が過ぎ去ろうとしていますね。皆さんは楽しい夏を過ごせま... -
レンジで簡単にできる!梨のコンポート
今月の食材:梨 まだまだ残暑が厳しい9月。少しずつ空気が乾燥し始め、秋の気配を感じます。東洋医学では、秋は「肺」の季節ともいわれ、呼吸器系から大腸、皮膚に症状が出やすいと考えられています。夏の疲れと相まって風邪をひきやすいので注意が必要な... -
在りし日の。
残暑お見舞い申し上げます。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 これを書いているのは暑さのピークが去ったかな・・・とようやく感じ始めた8月下旬。 新型コロナウイルスが再び猛威を奮う第七波のさなか。ここにきて身近に接してい... -
短時間で簡単にできる!きゅうりのたたきあえ
今月の食材:きゅうり 暑い時期にキッチンに立つのは面倒ですよね。そんなときにおすすめしたいのが、生食しやすい「きゅうり」。夏といえば「きゅうり!」といえるほど定番の野菜ですが、水分が多く含まれていたり、体を冷やす作用があったりと、暑い夏に... -
遠くからずっと
残暑お見舞い申し上げます。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 前回、前々回と触れてきたウェブサイトのリニューアルを8月1日に無事おこなえたことをここに報告致します。バンザイ! 武藤奈緒美ウェブサイトはこちら 「む... -
動作と動線を考えた収納で家事を時短!
こんにちわ、「お部屋と声を整える」整理収納アドバイザー&ボイスコーチの庄司伸江です。 今回は動作・動線を考えた収納をご紹介します。 皆さんは物の収納場所を決める時、動作や動線を考えたことはありますか? 私は、整理収納を学ぶまで考えてもいませ... -
沖縄・コザの映画館「シアタードーナツ」。県外の映画ファンも足を運ぶ理由とは?
みなさん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと大胆な行動力を持つ「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけて東奔西走、稀人ハンターの川内イオです。 自分が最近、最もよく口にしている言葉は間違いなく「暑い」。本格的な夏がきましたね。... -
他者の視点
暑中お見舞い申し上げます。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 この原稿をしたためている7月19日現在、わたしは8月1日公開をめざして自身のウェブサイトのリニューアル作業に邁進する日々を送っています。 前回の投稿でも触... -
とろとろの甘味がたまらない!焼きバナナ
今月の食材:バナナ バナナはエネルギーになりやすい糖質をはじめ、ビタミンB群や食物繊維もたっぷり。私はバナナをヨーグルトに入れて食べたり、小さい頃はバナナオレがおやつだったりと、とても身近に感じています。 バナナは薬膳では体を冷まし、潤い... -
来し方を見る
こんにちは。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 ただいまウェブサイトのリニューアルを進めています。ここ何年も更新を怠り、かといってウェブサイトをクローズしてSNSでの発信のみに切り替える潔さはなく、サーバーの使用料をただ...