-
年間約1万人が来訪!「日本一の赤字線」をトロッコで疾走
皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 あちこちに取材に出かけていると、何度も通いたくなるところがあります。僕にとってそれは、「道東(どうとう... -
江戸時代にタイムスリップ!三重の宿場町で139年続く桶屋さん
皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 最近ようやく、真夏の猛烈な暑さがやわらいできましたね。朝、夜には秋の気配を感じるようになりました。秋が... -
100均グッズで足のむくみを解消しよう
水分をとりすぎたせいか、夕方になると足がむくんできました。1日中外出せずに家の中で同じ姿勢のまま過ごしたのがよくなかったのかも? こんな時は、100均グッズで足のむくみを解消するようにしています。 足がむくむ原因ってなに? 足のむくみは、ずっ... -
恐怖心を見つめる
こんにちは。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 以前の投稿で、高校の部活動時代に恐怖心から何もできなくなったことについて触れました。 今回は「見る」というよりも「見つめる」について、私の中に兆す「恐怖心」を見つめること... -
炊飯器で作る簡単ケーキ
友人がおいしいコーヒー豆をお土産に届けてくれました。「炊飯器ケーキ」のレシピも一緒にいただいたのですが、炊飯器ケーキって初めて聞いたのでビックリ! なんでも、ホットケーキミックスと炊飯器を使ってケーキが作れるそうです。 作ってみる... -
山形県鶴岡市に「即身仏」を訪ねて
皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、なにかと落ち着かない日々が続いていますね。こんな時は神様、仏様... -
第9回:ペアダンス/クローズドポジションに挑戦
イマジン ヘルスケア事業部の椎木です。 ペアダンスの練習、残り2回となりました。 今回の動画だけでも、楽しく1曲踊れますよ。 リーダー(この動画の中では男性が担当)とフォロワー(女性、Chieri先生)にわかれて、 ぜひご家族とやってみてくださいね。... -
いっぽ8月おたより
8月にお客さまから届いたおたよりをご紹介します。 ウメチャンさま、男性、84歳、ブロリコ歴6年 毎月25日に届けて頂いております。いっぽが楽しみです。勿論ブロリコを続けることが第一です。ブロリコは妻、マルチビタミンは夫です。ブロリコは平成... -
秋の夜長、十五夜を楽しむ月見だんごレシピ
暑さがやわらぎ夕方になると涼しい風が吹く秋。秋の楽しみといえば十五夜(お月見)! うちでは毎年手作りの月見だんごをお供えするんですよ。 2021年の十五夜はいつなのでしょう? 十五夜の由来や簡単でおいしい月見だんごの作り方についても紹... -
映画『君の名は。』で脚光を浴びた「組紐」の産地へ
皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 前回は、長野県塩尻市のレトロ映画館「東座」について書きました。今回はなにを書こうかなと考えていたら、そうそう、...